自分の店舗物件で、自分自身が商売をしているが、そろそろ年齢的にも、自分で続けていくものしんどくなってきた。後継者もいないため、商売をやめた後は店をどうするのがよいか・・・
NEWS
お知らせ
Samコンサルティングからのお知らせ
お知らせ
Samコンサルティングからのお知らせ
worry about
自分の店舗物件で、自分自身が商売をしているが、そろそろ年齢的にも、自分で続けていくものしんどくなってきた。後継者もいないため、商売をやめた後は店をどうするのがよいか・・・
実家の店舗兼自宅を相続することになりました。自分は会社員なので、親の商売は継がない。商店街なので立地的には店舗で賃貸するのが良さそうだが、店舗の賃貸は手間がかかりそうだが大丈夫だろうか・・・
店舗+住宅という複合用途の賃貸物件を計画しているが、複合用途の場合には、プランニングをはじめ、どんなことに気を付けながら計画を進めるとよいか・・・
前のテナントが退店してから、次のテナントがなかなか決まらず空室が長期化している。早く空室状況を解消したいが、どうしたらいいものか・・・
遊休地の活用で店舗物件を新築する企画を勧められているが、テナントを誘致することができるのかすごく心配。大丈夫かな?
投資物件として店舗物件の購入を検討しているが、住宅物件とは違う店舗物件ならではの見るべきポイントは何か・・・
solution
累計4,000件以上の店舗物件の調査等の経験と実績とデータに基づいた選ばれる店舗物件のつくりかた
point1
『駅から近い』というだけで、店舗に向いている、店舗で企画した方がよい、という物件とは言えません。その立地に店舗適性があるかどうかを物件調査で判定し、最適な企画方針を提案します。
point2
物件の立地やエリアが、どんな属性でどんな業種向きなのかイメージが湧くまで想像してみる。その環境にマッチするテナントの属性と業種を予想することで、プランニングとテナント誘致の方向性を提案します。
point3
適性と予想の結果から企画コンセプトを固め、店舗設計には欠かせない5つの視点【位置・規模・面積・空間・形状】による基本設計の実施により、テナントから選ばれる店舗物件のかたちを提案します。
point4
電気・ガス・水道・通信等、店舗の設備仕様の設定は『住宅』での常識が通じません。必要な設備スペックを理解し、漏れなく準備があることで、テナントから選ばれる店舗物件のレベルを提案します。
point5
賃料は『相場はこのぐらいだから・・・』だけでは決まりません。適性と予想、そして、かたちとレベルを総合し、更にタイミングを見て、選ばれる店舗物件に設定すべき賃料等の各種条件をご提案します。
point6
消費税や固定資産税等の税務、規模や内容による消防・設備点検等の日常建物管理、外装・設備等の長期修繕計画など、各種計数を把握・管理し、適時適切な物件経営計画を提案・支援します。
point7
お互いに納得して決めたルールや責任範囲を守ることが、お互いの信頼関係につながります。その信頼関係を高めるポイントを押さえて、効率的で安定的な物件経営の実現を支援します。
voice
杉並区・O様
相続発生後、親から引き継いだが、営業赤字の状態になってしまった自用店舗を賃貸店舗にすることにより、時間的・経済的余裕もでき、精神的負担から解放されました。
板橋区・K様
自宅を建替により、賃貸店舗+賃貸住宅+自宅を融資を利用して新築するにあたり、思い描いていた目論見と筋書き通りに計画を進めることができ、快適な新居にも安心して住むことができました。
東京・北区 H様
敷地の制約から、思っていた計画とは違うものになりましたが、商店街にとっても良いテナントさんを迎えることができ、今後の生活の糧となる物件を作るとこができて、結果的にベストな選択ができました。
千葉市・M様
賃貸店舗部分を確保しながら、「夢だった茶室を作りたい」という思いを見事に両立できました。
reason
店舗物件の企画・仲介・管理ノウハウである
テナント想造(想像×創造)力を武器とする
Samコンサルティングが選ばれる5つの理由
reason1
大手ハウスメーカーに30年間在籍し、建設と不動産それぞれ15年ずつの業界経験。実は似て非なる両方の業界を経験しているからできる提案がある
reason2
累計で4,000件以上の店舗物件の調査等の圧倒的な件数実績に裏打ちされた最適な企画の提案がある
reason3
蓄積してきた店舗物件ならではのノウハウを7つのポイントに体系化したことによる、信頼性の高い提案がある
reason4
各種業種のテナント事業者様、得意分野を補完する不動産業者様、相互協力関係の建設業者様など、志を共にする100社超の連携先との情報交換による確かな提案がある
reason5
『所有者(オーナー様)よし』・『使用者(テナント様)よし』・『利用者(地域の皆様)よし』の、店舗物件の『三方よし』を実現・永続させる提案がある
opening campaign
ご自分の物件近くの店舗物件は・・・
どんなものがあるか? 賃料はどのぐらいか? 何件ぐらいあるのか?
テナントの募集・新築物件の企画・契約更新の賃料交渉などに有効な
市場調査レポート3点セットを
期間限定(7/1~7/31)の無料プレゼント(通常5万円相当)
【内容】
【ご自身の物件(対象地)を中心にした半径1Km圏内のレポート3点セット】
①賃料・面積・坪単価などの近隣の物件情報を網羅した物件事例レポート
②人口・乗降者数・店舗数・地価など統計数値によるエリア計数レポート
③商業・医療・福祉・教育等の施設や交通状況等の周辺環境状況レポート
①に掲載される物件はデータベースに登録されている物件に限られます
対象範囲内に物件の登録がない場合は①作成ができない場合があります
seminar&consultation
このノウハウの内容やコンサルティングの進め方などを知りたい・確認したいという方は、
まずセミナーにご参加ください。特徴的な視点やノウハウを実例を交えながら、
わかりやすくご案内させていただきます。実際のイメージをつかんでいただけると思います。
また、個別の説明会や相談会の対応も可能です。セミナー、個別の説明会・相談会など
ご希望の方はお問い合わせフォームあるいはお電話にてお問い合わせ、お申込みください。
お問い合わせ、お申込みをされる前に、
念のためお伝えさせていただきますが、
以下の方には本セミナーは向きません。
ご注意の上受講のご判断をしてください。
×店舗物件のテナント募集に困ったことがない
×店舗も住宅も同じやり方でよいし問題もない
×テナントはこちらの言うことだけ聞けばよい
×結局店舗も賃料は相場で決まると思っている
×必要性は低いが店舗の知識だけは仕入れたい
逆に以下に該当する方には最適なセミナーです。
〇店舗物件での土地活用の検討を始めたばかり
〇ここならこのテナントが入るというが本当?
〇今任せている業者の言う通りでよいのか不安
〇住宅の考え方との違いがどこなのか知りたい
〇コロナの発生当初の様に対応に悩みたくない
主に以下の様なことをお伝えしようと思っています
✔選ばれる店舗物件のつくりかた7つのポイント
✔なぜ『店舗物件』なのか・・・その理由とは?
✔『店舗物件』向きの立地判断の5つのポイント
✔借りたくなる『店舗物件』はどっちでしょう?
✔この物件はだれが借りてくれるのでしょうか?
✔この人が借りてくれるときに必要な準備とは?
✔店舗を借りるテナントは賃料をどう思うのか?
✔テナント募集時に決める賃料以外の条件とは?
✔全体のバランス感覚でパフォーマンスを上げる
✔物件内容による管理必要項目と費用の徴収方法
✔知っていれば大丈夫。テナントクレーム対処法
✔物件の企画・仲介・管理に大切な3つの考え方
などです。ただし、内容は時間の都合などにより一部変更になる場合があります。
other service
建設・不動産業界歴30年の経験と実績の蓄積によりその他にも各種不動産サービスを提供致します
売りたい・買いたい・買い換えたい、借りたい・貸したい、交換したいなどの不動産の各種仲介業務
利用・活用・管理・運営などの物件経営や相続による分割・承継と納税・節税の不動産コンサルティング
店舗物件以外の住宅物件や事務所物件、また、個別のご相談から集合でのセミナー・研修まで対応します
不動産のお困り・お悩みごとの解決、仕事に役立つスキルの獲得、会社の業容や売上の拡大を支援します
お問い合わせはこちらから
売買・賃貸借・交換
お客様の『~したい』に応じた
不動産の取引をサポートします
お問い合わせはこちらから
不動産の利用・活用の方法
不動産の管理・運営の方法
経営上の日々の対応から将来の展望まで
不動産オーナーの右腕として課題を解決
お問い合わせはこちらから
不動産財産の分割・承継
相続税の納税・節税対策
先立つ人の意志を反映し、残された人が
困らない円満相続に向けての課題を解決
お問い合わせはこちらから
セミナー・研修会
建設・不動産会社様の目的に沿った
セミナーや社内の研修会・勉強会の
企画制作や講師派遣などを承ります
ブログ一覧
[現在工事中]
用途地域が『第一種低層住居専用地域』の物件の場合、店舗の業種や面積や使い方に厳しい制限があるので、
実際に賃貸店舗の企画は、できない場合がほとんどです。まずは用途地域の確認をします。
必ずという訳ではありません。
物件調査の結果、店舗には不向きという結論になる場合もあります。その場合には、
別の適切な方針をご提案させていただきます。店舗ではやるべきではないという結論も、
オーナー様の不動産の最適活用にとって必要なプロセスと考えております。
必ず誘致できるとは言えません。
その業種及び業態ごとにに必要な店舗面積や設備、適する立地やエリアがあるため、
その物件がその業種や業態に物理的に適さない場合は、希望通りの誘致は難しくなります。
業種を制限してテナントの募集や誘致を行うことは可能です。
ただ逆に、入居できるテナントを制限することにもなるので、
物件の状況にもよりますが、制限のない場合に比べると、決定までに時間が
かかるなど、すみやかに進まない場合がある点、ご承知おきください。
Copyright © 2022Samコンサルティング株式会社all right reserved